SSブログ

チュソク(秋夕:旧盆)料理準備編 [風習・行事・伝統文化]

upし忘れたまま帰国していました(^^;)、
少し時期外れの情報となりましたが、もしよければ、季節行事の雰囲気を感じて下さい。

今年のチュソク休暇は、長い人では、14日〜22日という9日も!暦通りの休暇では18〜20日。21、22が土日なので、比較的長いチュソク休暇となりました。
そのため、19日当日の祭祀の前後での海外・国内旅行に行楽と、通常、ソルラル(旧正月)とこの時期は、ソウルはガラガラのイメージでしたが、大混雑。。

私のチュソク休暇は別途upしますが、
18日のお料理準備の様子をまずはupしますね。
宮廷料理の流れを汲む一品です。両端が牛肉なので、火を通すと止まる仕組みですね。
1.jpg
味付けした牛肉に細ねぎ、ごぼう、エリンギ、カニカマを刺して作ります。
色合いと食感が楽しめる組み合わせです。
焼いた後はこんな感じです
奥にあるお豆腐の丸ごと焼きは、お供え用で食べる訳ではないんです。
finish.jpg

この作業が終わって一段落したら、まかないビビンバ!
bibimbap.jpg

こっちは魚のジョン
fish.jpg

豆腐とひき肉を混ぜたお団子のようなものですね
kogitobu.jpg

ひたすらお料理をしていましたが、とても楽しかったです

そして何より頑張ったのは、この松餅(ソンピョン)作り
ゴマ餡もつぶして作りましたし、餅もものすごい力でこねて(手が粉だらけだったので、作っている最中の写真がありません。残念ー)
sonpyon.jpg

これが完成形 あさりの形にするそうですが、私が作ると餃子っぽくて(^^;)
sonpyon2.jpg

ちなみに近くの通仁(トンイン)市場の餅屋さんの店頭の様子はこんな感じです。
tonin-tokku.jpg
tonin-tokkukage.jpg

そして、完成の暁には、みんなで晩ご飯!
dinner.jpg
kimchikarubi.jpg

一所懸命作って、みんなで囲む食卓はいいですね〜♪

旧正月(ソルラル)と旧盆(チュソク)時期は、アナウンサーもお天気お姉さんも韓服です。
chusoku.jpg
でも、昨今は、街で韓服を着た人が減ったなぁと思います。
日本の和服も同様ですが。
ちなみにチュソク時期に韓服だと入場無料という公共施設もあります。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。