SSブログ

テボルム:陰暦1月15日「名節」 [風習・行事・伝統文化]

今日はテボルム 1年のうちで最も輝く満月が空に浮かぶ日という意味です。
今年は、今日2月6日がこのテボルムに当たります。

農耕社会であった韓国では、旧正月の1月1日からの15日間、このテボルムまで、農作業は、お休みとされていたそうです。

日本でもこの時期、旧正月行事、小正月の行事が行われなますから、日本人にとってはイメージしやすい名節ですね。

月の動きに従う陰暦を用いていた時代には、満月が浮かぶ15日は重要な日とされ、とりわけ、新年の1月15日が重視されていたそうです。

人々は、これから始まる農作業の準備に取り組み始めたり、
神聖な月を愛でながら、豊作や無病息災を祈る様々な風習を続けてきたと言われています。

今朝のニュースでも、このテボルムの特集をやっていました。

具体的には、
「プロム」といわれる韓国の風習で、テボルムの朝に、クルミ・栗・落花生・どんぐりなど、殻のついた果実を噛み、音を出すことをプロムというそうです。

プロムとは、プスロム(腫れ物、できもの)を語源としていて、一年間、体に腫れ物やできものができないようにするために行うそうで、この噛んだときの音で、鬼を払うといわれています。
また、栄養面からいっても、冬のこの最も寒い時期に消耗した体力を補うために、滋養をつける意味で、果実が食べられたそうです。

なんだか、日本の節分の豆とも似ていますよね!

また、この日の朝には、一年間、いい話だけが耳に入るようにと「クィバルギスル」と呼ばれる、清酒を飲む習慣もあるそうです。

残念ながら、この寮では、禁酒なので、出来ませんでしたが、
オゴッパブ(五穀米):糯米、小豆、栗、きび、麦などを白米に加えて炊いた、チンするご飯パック(笑)とナムルを食べました。
gokokumai.jpg
オゴッパブは、地方によって入れる穀物が異なるそうですが、5種類を入れるのは共通だそうです。
全ての穀物が、豊作であること、熟すことを祈願する意味があるそうです。

そして、このご飯と共に、ムグンナルと呼ばれる、9種類のナムルを食べるそうです。
私は、オゴッパブと、2種類だけでしたけど(^^;)ナムルを食べました!

このナムルを食べるということは、テボルムの時期を境に、春へ向かう気候となり、
冬の間大切にとっておいて食べ続けた干し野菜も、もう取っておく必要がないという意味で食べるそうです。
そして、この日にナムルを食べると、夏バテをしないともいわれていると聞きました。

このほかにも野焼きの「トゥルブルノッキ」や、
紐をつけた空き缶に炭と種火を入れて振り回す「チィブルノリ」、
わらを積み上げ、日が昇る東の方向に門をつけた「月の家」に火をつける「タルチッテウギ」などが行われるそうです。

これらは、単なる火遊びではなく、その年の農作業を始めるに当たり、畑や田んぼの害虫を払うことや肥料を作る意味があるとのことです。

また、「タルチッテウギ」は、どのように燃えるかによって、豊作か凶作かを占うそうですが、村ごとに、わらを積み上げた月の家の燃え方を競う行事などもあるそうです。

このほか、獅子の仮面をかぶって練り歩く「サジャノリ」などの伝統行事も行われるとのことです。

南山の韓屋マウルや博物館では関連行事が行われたようですが、残念ながら行けませんでした。

日本の旧正月行事と、とてもよく似た行事が多く、
子どもの頃、秋田で、沢山の旧正月行事を体験したことを懐かしく思う日でした。

そうそう、私は、さすがにクルミは噛めないと思い、(これで歯でも折れたらおおごとです)
現代百貨店で剝いてあるものを買ったので、朝、食べました!

※ちなみに昨日食べたおこわは、どうもこの五穀米だったようです。
だから、結構なお値段だったのかも知れません。
でも、とても美味しかったので、また食べたいー(^o^)

残念ながら、今日は曇りで、名月を愛でることは出来ませんでしたが、
食べ物だけでも、名節を体験したレポートでした!

誰も授業でこのことを質問しなかったので、
教科書で、食べ物ネタが扱われていた発音の授業の先生に質問し、教えて頂きました。감사합니다〜。
nice!(0)  コメント(5)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 5

TKK 48

はじめまして。
実は大学生の娘がヨンセイ大学語学堂に6週間短期留学に、昨日6日行ったところだったのです。 International Houseに3週間、郊外の施設に4週間滞在予定です。 インターネットがうまく繋がらないようで、Skypeだけが頼りです。 早速私がこちらで仕入れた口座開設、ナイスなフード情報を
知らせてやりました。 彼女はパンが大好きなのですよ。
明日梨花堂に、早速いくそうです。
うまくネットが繋がって、こちらのブログを訪れたいと言っておりました。
こういうup to date な情報ってありがたいです!!
by TKK 48 (2012-02-07 01:06) 

Mac-Lisa

おはようございます。アクセス頂きましてありがとうございます。
娘さんの滞在が充実したものとなりますように!
そして、こちらの情報を役に立てて頂き、ありがとうございました。

パンが好きなのでしたら、オススメは、語学堂すぐのLOAD SANDWITCHのサンドイッチです。
授業で時々、食べ物を紹介してくれる発音の先生と、どうも好みが似ているらしく、好きなお店が一緒なのですが、その先生も、昨日ここのサンドイッチを「チンチャ マッシッソヨ」と言っていました(ちなみに、教科書に「サンドイッチ」という単語が出てきたので、触れてくれた訳です)食の投稿で案内していますので、是非ご参照なさって下さいませ。
私が食べたのは、BLTでしたが、レタスたっぷりで、ホントに美味しかったですよ。

そして、私の一押しは、新羅ホテルのベーカリーです。お値段もそれなりですが、是非是非食べてみて欲しい一品です。
特にサンドイッチは、学食の何食分?という価格ですが、オススメです。食パンもとても美味しいので、観光で来ていたときは帰国前に必ず買って帰っていました。
ここでは、トースターがないので、我慢しています(;_;)

ちなみに、新羅ホテルまで、ここからタクシーで行っても500円位です。そして、タクシーの領収書を免税店のカウンターに出せば、5000Wまでのタクシー代なら、5000wチケット1枚、10000Wまでのタクシー代なら、5000wチケット2枚がもらえます。

また、梨花女子大の情報として紹介した中にも、ベッカライ(ドイツ系のパン屋)があります。ここのものも美味しいですし、
京義線新村駅ロータリー近くにも、全粒粉やハード系のパンが美味しいお店がありますので、いずれ、ご紹介しますね。

International Houseでネットがうまくつながらないようでしたら、受付で相談なさったらいいかと思いますが、紺色のHousing Directoryが配られていると思いますので、設定をご確認下さい。

少しでもリアルな情報をお伝えできたらと思っておりますし、こうして参考にして下さっている方からの声が届くと、大変うれしく思います。今後とも宜しくお願いします!

私は、宿題に戻ります〜(^^;)
by Mac-Lisa (2012-02-07 06:30) 

Mac-Lisa

追記です

梨花堂は、昔っぽいパン屋さんなので、今どきのお嬢さんの口に合うかは分かりませんが、ロード・サンドイッチは、きっと、美味しいと思って貰えると思います。テイクアウトもあります。
by Mac-Lisa (2012-02-07 07:54) 

TKK 48

おはようございます。
早速のお返事ありがとうございます。
よく準備もリサーチもしないままバタバタで出かけちゃったので心配です。
去年韓国に旅行で行ったときも、運賃をふっかけられてドライバーと喧嘩になり途中で置き去りにされちゃったり・・・まあ一銭も払わなかったそうですが。  
本人がまたこちらにコメント、ご相談などするかもしれません。
その折はよろしくお願いいたします。ネットがうまくいけば、ですが(笑)。

追加のパン情報はSkypeにコメントしときました。過保護かもしれませんが、せっかくの機会ですので韓国ライフを出来るだけ堪能して欲しいと思っています。 娘はウザがってると思いますが。



by TKK 48 (2012-02-07 09:26) 

Mac-Lisa

いくつか、参考になりそうな情報を掲載しておきました。

お嬢さん、大変な体験をなさったのですね。
今回の滞在が充実したものとなりますように!
by Mac-Lisa (2012-02-08 02:38) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。