SSブログ

@ヨジュ(驪州)陶磁器アクセサリー素敵でしょ! [観光]

仕事でヨジュへ行って来ました。
アクセス等については、コネストでも紹介ページがありますが
http://www.konest.com/contents/area_detail.html?id=50
韓国で最初にできたプレミアムアウトレットがあることでも知られている街です
(今時のアウトレットモールを見慣れた人には、一昔前の雰囲気が否めないですよ)

お米と陶磁器で古くから知られている土地ですが、
隣の利川(イチョン)が、いいプロデューサーがいたようで、有名になって、
ヨジュは、日本ではあまり知られていない感じがありますね。

周辺地域と合併して、郡から市になったばかりで、人口は11万人 農業を中心とした地方小都市です

世宗大王の夫人である明成皇后の出身地でも知られているところで、街の中で、いきなり、光化門と同じセジョン大王の銅像が現れて、???と思ってしまいました。

神勒寺(シルルッサ)も有名なので、ヨジュ続編として案内しますが、まずは、ヨジュで買ったお気に入りの品を披露したいと思います♪

GWに仕事で訪韓した際に、ヨジュの公的機関に勤務している知人が、とっても素敵なピアスをしていたので、「どこで買ったの?」と聞いたら、「ヨジュに来たら、連れて行ってあげる!」と言われて、ああ、いつ行けることやら... と思っていたのですが、知人が勤務する組織に仕事で行くことになり、仕事が終わってから、短時間の観光案内をしてもらえて、(ラッキー♪)
「ヨジュにも陶磁器の里(毎年大きなフェスティバルもある)があるのよ〜」と連れて行ってもらい、
そこで、欲しかったピアスとご対面〜!!!

DSCN1453.JPGDSCN1456.JPG

箱がアシンメトリーな作りで、おしゃれ感というか、こだわりがある感じです。
ちなみに36,000Wでした。土台はシルバーで鳥の部分は磁器です。

そして、一緒に買ったのは、このネックレス 4000W(安いでしょ〜。今のウォン高のレートでも400円ですよ〜。柄も色も気に入っています。朝鮮青磁です(写真だとピカピカに明るい感じになってしまっていますが、落ち着いた青磁です)

DSCN1454.JPG

ギャラリーや販売コーナーも、スーパー高級なものから、普段使いのお手頃な品まで沢山あり、買い物病になりそうで、購買意欲を押さえるのに必死でした(笑)。スーツケースなしの出張だったので、買わずに帰りましたけどね。

当日は、料理研究家の方が買い付けに来ているのにも遭遇し、利川と違って、観光化されすぎていない良さがあるな〜と思いました。

続編で、もう少し観光情報と美味しい情報をお伝えしますね!

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

今日の出来事&ソウル広場・清渓広場と光化門前にてイベントなど [観光]

今日は、朝5時から先ほどまでフル稼働の一日でした。
さすがに疲れたのか、271のバスに乗って出かけ、途中下車し、所用を済ませ、
271か270に乗るつもりが、720に(^^;)。

途中までは同じバス停や駅に停車するので、最後の分かれ目ポイントだった、とある大きな駅で乗り換えていれば問題ないのに全く気がつかず、駅を過ぎてから、なぜか右折 えええーと車内掲示を見たら、720.....どっひゃー やってしまったと、すぐに下車し、タクシーに乗り換え(^^;)

急遽の出費でしたが、韓国はタクシー代が安いので、本当に助かります。5.5kmで500円しないですから。

韓医院では、胃に謎のつぼみたいな物を載せて、空気を送りながらお灸をする初体験。この時も爆睡して、さらに鍼の後も爆睡で、先生に疲れているなぁと言われる始末。
ホントは、先生の低音の美声にうっとりしているんです ぐらいの冗談を言うつもりが、眠すぎて声も出ず(^^;)。

ある程度の時間は放置してくれたみたいですが、看護婦さんに、起きて下さい〜と言われ、
どれだけ寝てるんだ、私?と思いながら、下宿よりも、来慣れた韓医院の方が清潔で安心です(>_<)トイレも安心して行けるしねと、心の中でくすくすタイムでした。

帰りはバス&電車を乗り継ぎ、市庁で大好きな武橋洞プゴクチップへ。これは別途記事を書きますね!
以前の記事はこちら。
http://mfujita.blog.so-net.ne.jp/2012-04-14

さて前置きが長くなりましたが、
清渓川の朝鮮日報のところにある清渓広場や、市庁近くで、国内各地の名産品の販売をしている様子を目にしました。
帰宅して、コネストを見たら、偶然にも載っていたので、リンクを入れておきます
「2012農水産物ソウル市場」買いたいものが沢山あって困りました(^^;)
http://www.konest.com/contents/nowseoul.html?id=5495
9月23日までとのこと。

そして、今日は教保文庫で買い出しをしてきたのですが(これも別途紹介します)
激しいレーザー光線が、光化門前にて飛び交っていました。

清渓広場でも歌に、ダンスやらHIp Hopなどなど若者による芸がくり広がられていましたが、光化門前は謎の大騒動の模様で、遠くからスクリーンも見えましたが、荷物が重かったので、近くまでは行かず、情報というような内容のページになっておらず、申し訳ないですが、ソウルの日々の様子としてご案内しました(^^;)
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

おもしろ日本語@ロッテスーパー孔徳 [観光]

どこの国へ行っても、ときおり目にするおもしろ(ビックリ)日本語

孔徳のロッテシティホテルMAPO麻浦(ロッテキャッスル)地下のロッテスーパーでも見つけました!(@@)

日本人観光客の利用が増えたためか、
(と言っても、今年に入ってから、ロッテシティホテル麻浦へ行くと、中国人観光客が増えた印象が強いですけどね)
地下のロッテスーパーに、韓国お土産コーナーが出来ていました。

そこで見つけた、クスッと笑える日本語
lottespr.jpg

ちなみに、この「きわもの」のコーナーには、済州島の蜂蜜や、ゆず茶や五味子茶などが並んでいました。
lottespr2.jpg
もしかして、極めたもの=極品というつもりだったのかしら?

このほか、イケメンですねのチョコレートなど、かなり観光地のお土産物やさんチックなもの(免税店でも見かけます)が、ドカーンと置かれていて、ビックリでした。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

新羅ホテル エグゼクティヴ・ラウンジの改装 [観光]

これまでは、お部屋と同じ、木目のテーブルと椅子の内装でしたが、
現在、フロアごとに改装中の模様でした。
11月には改装されていなかったので、まだ改装したばかりなのだと思います。

変化は、
テーブルと椅子が、一階のロビーラウンジと似ている茶色を基調としたダークな色のものに変わった。

真ん中に、セルフのコーヒーマシーンが出来て、Shillaのロゴ入りのテイクアウトカップが用意された。
lg1.jpg

同じく真ん中に、ティータイムには、ジュース、そして、バータイムにはワインや飲み物を冷やしてある氷のクーラーが置かれた。

一人でも気にならないカウンターが出来た。
lg2.jpg

パソコンコーナーがテレビ脇になり、2画面使用できる大きいディスプレイになった。
小さいノートパソコンとキーボードで2画面とのチョイスができるようになった。

お料理類は、特に変化はありませんでした。

コーヒーマシーンは一台なので、誰かがテイクアウトカップに注ぐと、二杯分の時間がかかり、行列が出来ていて、見苦しい面があったのが、気になりました。

誰もいなくなるのを見計らって、私もテイクアウト用にコーヒーをいれましたが、
案の定、私の後ろに二人並びました。。

スタッフのいるコーナーのコーヒーマシーンも健在なので、
普通に陶器のカップで飲みたい場合は、オーダーすればいいと思います。


nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

北岳山ハイキング【5】粛靖門 [観光]

ようやく我々の今日のゴールです。
mun1.jpg


mun2.jpg
あらためて写真を見て、おおーすごい青空!とお天気に恵まれたことに感謝でした。

そして、この扉(門)を出ると城壁の外です。
mun3.jpg

外から見た門の様子
mun4.jpg
mun5.jpg

今日、我々が歩いたのは、FからIでした。
19map.jpg

城壁の全体図の地図です。
18map.jpg
いずれ、東大門、南山と南大門に西大門も歩いてみたいなと思っています。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

北岳山ハイキング【4】城郭編 [観光]

なにぶん、城壁好きな私ですから、この城郭ウォークは、かねてからしたいことの一つでした
wall1.jpg

年代ごとに石の積み方や大きさなどが異なります。
wall2.jpg
この城郭は、近代なので、野趣にあふれるというおもしろみには欠けますが、
情報を整理して、案内掲示があるので、城壁初心者にも楽しめると思います。
wall3.jpg

1396年の積み方
wall1396.jpg

1422年の積み方
wall1422.jpg

1704年の積み方
wall1704.jpg

ちなみに私は、江戸城のような、綺麗に整形された石積みは好みではありません。
世界遺産の水原華城で、城壁を見ることもまた、今回の滞在中にしたいと思っていることの一つです!

町並みの中にも、年代の異なる石積みの跡が残っています。
wallout.jpg

つづく(次はゴールです!)

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

北岳山ハイキング【3】青瓦台襲撃未遂事件跡 [観光]

山を下り始めたところで、朴正煕大統領時代1968年1月21日に北朝鮮の特殊部隊が、軍事境界線(休戦ライン)を越え、韓国領内に侵入した青瓦台襲撃未遂事件がありました。
青瓦台まで1Kmを切った位置です。
15.jpg

その時の銃発射跡が、木に残っています。
16.jpg
17.jpg


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

北岳山ハイキング【2】 [観光]

この日は、穏やかな気候で、そして快晴! 晴れ女ですから〜(笑)

この山の頂上を目指します!
10.jpg

まもなく休憩ポイントの東屋です。登ってきた道をふり返ってみましたが、やはりすごい階段...
11.jpg

本当にいいお天気で、遠くまで見渡せました。
12.jpg

東屋から
13.jpg

あと一踏ん張りです。最後の階段が急で、とどめのきつさが襲いました。

そして、頂上に到着!
14.jpg

お天気が良く、冬で空気が澄んでいたので、
景徳宮はもちろん、光化門、世宗大王像に李舜臣(이순신 イ・スンシン)将軍像も見渡せました。

残念ながら、軍事的な問題により、街を見下ろす写真を撮ることは出来ません。
景徳宮方面には、青瓦台があるためです。
警備の方々が、写真を撮った場合には、削除させていました。
また、少しでも下寄りで見たいなと思いましたが、柵の近くへ寄ることも禁じられていました。

我々は、頂上の碑の付近で写真を撮りました。

そして、これからは下りの道です。
(つづく)
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

北岳山ハイキング(城郭ウォーキング)【1】 [観光]

先日、韓国の歴史や文化を学んでいる院生から、
「お姉ちゃん、勉強ばかりしていないで、ちょっとフィールドワークに行かない?」とのお誘いを受け、
さっそく日曜日のお休みを利用して、北岳山(白岳山):海抜342mを散策してきました。

散策と言うには、キツイ階段もありますが、ソウルでは、人気のスポットです。
老いも若きも、いい空気を求め、そしてこの数年の登山・トレッキングブームで、気軽に行ける北岳山は、日曜日ともなれば、それなりの人出です。

我々は、地下鉄3号線の景徳宮駅からバスを利用して、彰義門から粛靖門まで城郭ハイキングを楽しみました。その途中が北岳山(白岳山)の頂上に当たります。

スタート地点の彰義門です
4.jpg

みなさんがご存じの東大門・西大門・南大門の他、この山に北大門があります。
そして、この彰義門は、これらの大門の間に設けられている門です。

我々は、ここから粛靖門をめざし、約3時間(と、案内に表記されている)のコースのハイキングにスタート!

スタート地点にはこんな看板が。
1.jpg
2-2.jpg3-2.jpg
これらは、李明博大統領がソウル市長時代に整備したことで知られています。
こうした案内が整備されたおかげで、ハングル読解が困難な外国人にも観光がしやすくなりました。

さて、この階段を上って、入山手続きです。
5.jpg

ここは軍事的に意味を持つエリアであり、青瓦台の裏になりますから、警備は厳重です。
入山には、パスポートまたは居住者証が必要になります。

以下の紙に記入して、パスポートを渡し、受付です。
6.jpg
なお、この用紙は、ハングル、日本語、中国語、英語表記の4種類が用意されています。
7.jpg

山の紹介文を見つつ、待機です。
8.jpg
9.jpg

そして、こちらが発行されます。
0.jpg

さて、出発です!
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。